さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
プロフィール
koyuki
koyuki

2015年05月10日

祇王寺

祇王寺
 京福電車の嵐山駅を出て、前の道を右へ途中JRの踏切を渡ってまっすぐ行くと清凉寺の仁王門に突き当たる。そこを左に曲がって清凉寺の壁沿いに進むと角にあるのが宝筺院、道なりに西の方角へ歩くと二尊院、そこからさらに歩いて小倉山麓の祇王寺に辿り着く。
 庭は苔が一面に生えていて、楓が庭を覆うように枝を伸ばしている。
 ここは平家物語ゆかりの尼寺であり、平清盛の寵愛を失った白拍子(平安末期から鎌倉時代にかけて流行した歌舞。また、それを歌い舞う遊女) の祇王が隠棲した場所として知られる。後に、祇王に代わって清盛に仕えていた仏御前もここを訪れ、共に出家したという。
  ささやかな本堂には祇王と仏御前、祇王の母刀自、妹の祇女、それに清盛の木造が安置されている。
 訪れる季節は秋の紅葉の時期(11月中旬から下旬)がいい。落葉の散り敷かれた庭が美しい。

  五十年の夢とりどりの落ち葉かな
                        智照尼
 小春日和に嵯峨野の史跡を散策するのは、いいものである。祇王寺を過ぎて、さらに歩くと化野念仏寺がある。 戻って柿落舎、常寂光寺も紅葉が美しい。

 〒616-8435京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32

あなたにおススメの記事

タグ :洛西

同じカテゴリー(京都の庭園)の記事画像
渉成園
常照皇寺の桜
酬恩庵 (一休寺)
黄檗(おうばく)の萬福寺
平等院
一言寺
同じカテゴリー(京都の庭園)の記事
 京都散歩と言うお店をオープンする予定ですl! (2022-01-31 22:15)
 京都のお寺や神社(庭・花)を訪ねる (2018-02-04 16:56)
 渉成園 (2016-05-04 10:28)
 京都の庭園、移行完了 (2015-06-21 07:10)
 常照皇寺の桜 (2015-06-21 07:00)
 酬恩庵 (一休寺) (2015-06-20 07:00)

Posted by koyuki at 07:00│Comments(0)京都の庭園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祇王寺
    コメント(0)